このサイトには広告リンクが含まれます。

【会期終了】だまし絵を超越! 上野でアルチンボルド展【西洋絵画が苦手な人こそ】

国立西洋美術館でのアルチンボルド展を紹介していた記事の名残です。

アルチンボルドは、次はローマで企画展があるそうです。(公式ツイッターより) ご縁があれば、街の雰囲気も込みで楽しめそうですが、なかなか遠いですね・・・!

ちょっとだけなら、近々日本でも会えます↓

「ルドルフ2世の驚異の世界」展~アルチンボルドにハマった人もぜひ!【会期終了】
16世紀ヨーロッパで活躍した奇想の宮廷画家・アルチンボルドは、3代にわたって神聖ローマ皇帝に仕えましたが。 その3代目、ルドルフ2世について・・・

~~~~~(以下名残)~~~~~

2017年6月20日(火)~9月24日(日)に、上野の国立西洋美術館で、アルチンボルド展が開催されます。

公式サイト アルチンボルド展閉鎖されました

ダ・ヴィンチやミケランジェロなんかと比べたら、聞き慣れない名前かもしれませんが、ぜひ紹介したいのです。

6/11追記:連作「四季」に加えて、「四季」と対になる「四代元素」も、すべて集まる事になったようです。(制作年の違う複数バージョンを組み合わせてそろえた様子) 面白くなってきました!
8/3追記:アルチンボルドを真正面から紹介する展覧会は、世界的にも珍しいんだそうです。展覧会の裏側がとても興味深い記事↓
なぜ日本初のアルチンボルド展は実現したのか? 担当学芸員にその舞台裏を聞く|美術手帖

相互割引もあります↓

【天才対決】レオナルド×ミケランジェロ展の紹介【会期終了】
会期終了しました。以下は紹介記事の名残です。(11/24追記) ~~~~~~~~~~ アルチンボルド展と相互割引、と案内が出ていたので、HP・・・
スポンサーリンク

何がすごいねん

こんな絵が有名なお方です。

↓ルドルフ2世(いつかのだまし絵展で買ったポストカード)
ルドルフ2世

この! 想像力! 構成力!
細部はただの果物の寄せ集めなのに、この福々しいオーラ!
だまし絵展の目玉として時々展示されてきたようなので、見覚えのある方もいるんじゃないでしょうか。※注:今回のアルチンボルド展には出品されていません

中世ヨーロッパの色々な芸術家の宗教画や人物画は、たいがいすごいと思いますが、それらの斜め上を行く感があります。
真似しようとしても、真似のしようがない感じです。

今回の展覧会のチラシも、相当な個性です。2種類あります。(追記:これらは初期のチラシで、既に配布終了しています)
(デジカメで撮ったので画質がいまいちです、雑ですんません)
アルチンボルド展ポスター赤
アルチンボルド展ポスター緑

西洋絵画をあまり知らない人にこそ、おすすめしたい理由

アルチンボルドの、こういう奇想的な絵には、季節や職業といった、現代人にも身近なテーマが盛り込まれています。そのため、聖書の中身や当時の世俗などを知らなくても、「眺めれば眺めるほど面白い」がラクに味わえます。
ある意味初心者向き、あるいは理系向きかもな、と思います。実物を見ると、ポスターやホームページでは写しきれない細部まで観察できて、いっそう面白いです。

画家の背景~変なだけの人じゃないんです

アルチンボルドは、こんなぶっ飛んだ絵(注:ほめ言葉)ばかり描いてたわけではなく、普通の宗教画も描くし、宮廷の催し物(婚礼とか)をプロデュースもするし、と多彩な芸術家であったそうです。
ただ、それらの実績の中で、今回のようなだまし絵的なものがひときわ評価されて、後世に残っている、という事のようです。

冒頭の「ルドルフ2世」は、時の皇帝を讃えて、豊かさを意味する果物で肖像を表現しているそうです。それを皇帝自身も喜んで評価したそうですから、懐が深いと思います。こういう裏話も楽しくないですか?

今回は、アルチンボルド本人による油彩画は、10枚くらいだそうです(現存数が多くないそう)。他には同時代の、彼に影響を受けた・与えた画家たちの絵が並ぶようです。あの絵に影響された人は、一体どんなものを描いたのか? そんなことにも興味が湧きます。公式サイトには、レオナルド・ダ・ヴィンチから影響を受けた、という話が載っています。

ともかく、楽しみです!
 

追記:行ってきました!(上側の記事に混雑状況について追記してます)

アルチンボルド展に行ってきたので感想!~才能と境遇に恵まれた奇想の画家
植物や動物を寄せ集めて、だまし絵的に描く肖像画が有名なアルチンボルド。 その思考が一体どうなってるのか、創作の背景、などが伝わってくる展覧会・・・
【宮廷画家の仕事・立場】アルチンボルド展でナルサスを連想して吹いた件【アルスラーン戦記】
※これは、アルチンボルド展の感想から脱線していく記事です。 展覧会のキャッチコピーに「奇想の宮廷画家」とある通り、アルチンボルドは、16世紀・・・

スポンサーリンク



展覧会情報

公式から転載させていただきます。
他の美術館への巡回はしないそうです。

会期 2017年6月20日(火)-9月24日(日)
会場 国立西洋美術館[東京・上野公園]
休館日 月曜日、7月18日(火) 〔ただし、7月17日(月)、8月14日(月)、9月18日(月)は開館〕
時間 午前9時30分―午後5時30分〔金・土曜日は午後8時まで7月~午後9時まで(6/24国立西洋美術館HPより)〕 *入館は閉館の30分前まで

チケット情報

公式はこちら(手数料無料) → アルチンボルド展-チケット閉鎖されました

普通入場券:前売りは6/19(月)まで販売

観覧料金 一般 大学生 高校生
当日 1,600円 1,200円 800円
前売/団体 1,400円 1,000円 600円

国立西洋美術館(開館日のみ)、展覧会ホームページほか、ローソンチケット、イープラス、チケットぴあなど各主要プレイガイドにて販売
※手数料がかかる場合があります

公式はこちら(手数料無料) → アルチンボルド展-チケット閉鎖されました

スペシャル入場券:5/14(日)まで販売販売終了

★グッズセット券 2,000円(税込)

スワロフスキー・クリスタルをあしらったオリジナルハンドタオル セット券!!

※オリジナルハンドタオルは、アルチンボルド展会期中(6 月20 日~9 月24 日)、会場内、展覧会特設ショップにてお引換え下さい。

★ペア券 2,000円(税込)

前売券より400 円(一般1 名)もお得に入場できるペアチケットです。

私は、このペア券を買いました。(旦那がそっこー釣れたのでv)

ペア券を買う前にチェック:

  • 大学生・・・前売り券なら値段は一緒(ひとり1,000円)
  • 高校生・・・普通入場券の方が安い(前売り600円、当日800円)
  • 中学生以下・・・無料
  • 障害者手帳を持ってる方+付添一名・・・無料

6/11追記:相互割引、関連イベント

開会が近付いてきました。相互割引情報が出ているのと、色々なイベントが企画されているようなので追記します。
イベントは、参加を狙って行くか、混みそうなので避けるか、判断が分かれるところですね。

基本的には、公式チケット情報および公式イベント情報から引用・編集させていただきます。

相互割引

アルチンボルド展は、以下の二つの展覧会と、当日券の相互割引を行います。

・東京都美術館「ボストン美術館の至宝展」7月20日~10月9日
・三菱一号館美術館「レオナルド×ミケランジェロ展」6月17日~9月24日

チケットを見せると、相互に当日料金から100円割引されます。(下記参照)
※お1人様1回限り、1名のみ有効、他の割引との併用不可
割引される?
アルチンボルド ボストン レオナルド×ミケランジェロ
チケット持ってる アルチンボルド ○(半券のみ可)
ボストン ×
レオナルド×ミケランジェロ ○(半券のみ可) ×

詳細 → アルチンボルド展 – チケット

関連記事↓

【天才対決】レオナルド×ミケランジェロ展の紹介【会期終了】
会期終了しました。以下は紹介記事の名残です。(11/24追記) ~~~~~~~~~~ アルチンボルド展と相互割引、と案内が出ていたので、HP・・・

講演会【終了】

日本初の、アルチンボルドを本格的に紹介する展覧会だからか、第一人者を集めてきました! という風に見えます。私のようなにわか者でも、きっと楽しめる・・・!?
観覧券(半券もOK)を見せて、当日12時から配布開始の聴講券をもらうと、入場できます。

★2017年6月20日(火)14:00~15:30
「アルチンボルド―自然模倣と空想のはざま」※同時通訳付き
シルヴィア・フェリーノ=パグデン(本展監修者、美術史家、元ウィーン美術史美術館絵画部長)

★2017年7月1日(土)14:00~15:30
「アルチンボルドと北イタリアの美術」
水野千依(青山学院大学教授)

★2017年7月29日(土)14:00~15:30
「驚異の時代の驚異の芸術:マニエリスム芸術と自然描写の世界」
桑木野幸司(大阪大学准教授)

★2017年8月4日(金)14:00~15:30
「宮廷芸術家としてのアルチンボルド」※同時通訳付き
トマス・ダコスタ・カウフマン(プリンストン大学教授)
主催
国立西洋美術館、「糸・布・衣の循環史研究会」、Global History Collaborative

★2017年8月26日(土)14:00~15:30
「ハプスブルク家とアルチンボルド」
田辺幹之助(東京藝術大学教授)

-・-・-・-・-・-・-・-
★会場:国立西洋美術館講堂(地下2階)
★定員:各回先着130名(聴講無料、要聴講券)

★聴講券(整理券)の配布:
・当日12:00~
・館内インフォメーションにて
・観覧券(半券可)をお持ちの方、お一人につき一枚

※会場へは開演の30分前からご入場いただけます(整理番号順)。
※講演会のタイトル、内容等は変更となる場合があります。

スライドトーク【終了】

金曜夕方、気軽に参加できそうな説明会です。整理券は特にないようです。

展覧会のみどころや主な作品について、スライドを使って説明します。

★日時:
2017年7月7日(金)、7月21日(金)、8月4日(金)、8月18日(金)、9月8日(金)
各回18:00~(約30 分)

★会場:国立西洋美術館講堂(地下2階)
★解説者:原田亜希子(慶応義塾大学講師)
★定員:各回先着130名(聴講無料。ただし、本展の観覧券(半券可)が必要です。)
※直接講堂にお越しください(開場時間は各日とも開演の30分前)。

イベント:アルチンボルドで世界と自分をつなぐ【終了】

アルチンボルドに倣って顔を作ってみよう! という趣向です。楽しそう。
公式の応募要項を見ると、対象は小学生のようです。事前申込制で、入場は無料です。

★内容:
展覧会出品作品を中心に、プロジェクターで映し出して鑑賞。その後、コマ撮りアニメーションで身近にあるものを撮影し、「顔」を作り上げるワークショップを行う。

★日時:
1回目 7月28日(金)10:00~12:30(予定)
2回目 7月28日(金)13:30~16:00(予定)
3回目 7月29日(土)10:00~12:30(予定)
4回目 7月29日(土)13:30~16:00(予定)

★会場:
武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ
(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)

★申し込み:
往復はがきで7/7(金)消印有効

★余談:
武蔵野美術大学は、世界遺産の地に宿泊施設を持ってるんだよ! (関係なくてすんません)
関連記事

【世界遺産】相倉合掌造り集落を散歩 その4~相倉から下梨へ
2016年11月なかばに、相倉合掌造り集落(富山県南砺市五箇山地区)を歩いてきた、お散歩日記です。最後は相倉から下梨まで帰ります。 前の記事・・・

イベント:おねんどお姉さんと一緒にアルチンボルド展を楽しもう【終了】

こちらは小学生以下が対象。入場無料ですが、事前申し込みが必要です。また、展覧会の会場内で行われるので、展覧会の入場券(半券でもOK)も必要です。

★内容:
NHK・Eテレ「ニャンちゅうワールド放送局」に、おねんどお姉さんとして出演中の岡田ひとみさんをゲストに招き、作品の解説やデモンストレーションなどで、アルチンボルド展の楽しみ方を一緒に学ぶファミリー向けのイベント。
※ねんど教室ではありません。

★日時:
2017年7月23日(日)
1回目 開場/10:00 開演/10:30 終演/11:30(予定)
2回目 開場/13:30 開演/14:00 終演/15:00(予定)

★会場:
国立西洋美術館講堂(地下2階)

★申し込み:
往復はがきで7月3日(月)消印有効

 

関連記事

アルチンボルド展に行ってきたので感想!~才能と境遇に恵まれた奇想の画家
植物や動物を寄せ集めて、だまし絵的に描く肖像画が有名なアルチンボルド。 その思考が一体どうなってるのか、創作の背景、などが伝わってくる展覧会・・・
「ルドルフ2世の驚異の世界」展~アルチンボルドにハマった人もぜひ!【会期終了】
16世紀ヨーロッパで活躍した奇想の宮廷画家・アルチンボルドは、3代にわたって神聖ローマ皇帝に仕えましたが。 その3代目、ルドルフ2世について・・・

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました