地域・お出かけ新横浜駅へ、2歳児とドクターイエローに会いに行く!停車位置や注意点 我が家の2歳息子は、大の電車好き、いわゆる子鉄です。 貨物列車から新幹線まで、何でも興味津々! だったら連れてくしかないでしょ! というわけで、2022年10月某日、ドクターイエローに会いに行ってきました! ドクタ・・・2022.10.23地域・お出かけ横浜~東京
体に関する雑学・雑談自衛隊東京大規模接種センター(大手町)行ってきたレポート【コロナワクチン接種会場】 8月前半の某日、新型コロナワクチン1回目を接種してきました!自衛隊東京大規模接種センターにお世話になりました。 誘導がとてもスムーズで、感動したので、体験談を書いちゃいます。(9月上旬、2回目接種に行ってきたので、記事内各所に追記を・・・2021.08.312021.09.06体に関する雑学・雑談横浜~東京
よそのうさぎ・うさスポット・うさグッズナキウサギの写真展と講演会に行ってきました。かわいかった!【次は岐阜県】 エゾナキウサギの写真展を、新宿御苑のインフォメーションセンターで、入場無料で開催してるのを主人が見つけまして。 うさばか夫婦二人して行ってきちゃいました。 (写真展は3/17で終了しています)(次は岐阜県中津川市に行きます。情報は記事の・・・2019.03.20よそのうさぎ・うさスポット・うさグッズ北海道
北陸・富山・五箇山【兼六園】金沢駅から往復1時間で眺めてきた 先日、所用で金沢に行きました。 金沢で時間が余ると、まずは兼六園を見たくなります。 今回は新幹線時刻の都合で、少し駆け足でしたが、行ってきました。 正確には、金沢駅東口発→西口着まで50分くらいでした。 ※記事中の料金等は、・・・2019.02.15北陸・富山・五箇山
横浜~東京横浜市最高峰、大丸山にハイキングしてきた【標高156.8m】【低い】 私たちが時々歩きにいく里山「円海山」(えんかいざん)の中に、横浜市で一番高い山「大丸山」(おおまるやま)があります。 JR京浜東北線の港南台駅から向かうと、往復3時間くらいで頂上まで行ってこれます。 道はよく整備されて歩きやすいし、・・・2019.02.14横浜~東京
その他の地域栃木名物「レモン牛乳」を飲んでみた。意外と美味しかった! 栃木県に、旦那と何度か出掛けたことがあります。 だいたい宇都宮駅を起点に、塩原温泉とか行くんですが。 向こうでは、「レモン牛乳」が当たり前のようにコンビニとかにあるので、気になっていました。(正式名は関東・栃木レモン) 牛・・・2019.02.022019.02.07その他の地域
よそさまの作ってくれた美味しいもの源の「特選ますのすし」を食べてみたら、確かに特別感があった どうも、特選ますのすしです。そんなにどこにでも売ってない気がします。 首都圏の催事にも頻繁に出店している、源さんの製品です。 匂いたつほんものの味わい 源の特選ますのすし 新鮮でほどよく脂ののったマス、立山連峰から流れ出る清流に育・・・2019.01.18よそさまの作ってくれた美味しいもの北陸・富山・五箇山
北陸・富山・五箇山新高岡駅の「ねまるカフェ」でご飯食べた~北陸新幹線の時間調整におすすめ! 新幹線の待ち時間に入ってみたら、居心地良かったので書きます。 ねまるカフェは、新高岡駅の南口(改札口を背に左側)を出て、左方向にすぐ見えます。 ※「ねまる」とは、富山の方言で「すわる」くらいの意味です。「コタツでほっこりする・・・2019.01.17北陸・富山・五箇山
北陸・富山・五箇山富山駅で北陸新幹線が止まった時に、役立った情報源や居場所まとめ 先日(1月2日)、里帰りから戻るために、北陸新幹線かがやき540号(15:21富山発・上野行)の指定席を取っていました。 (東京でなく上野なのは、混雑回避目的です) そのかがやき号が、金沢駅で信号トラブルとかで来ない! 最終的に2・・・2019.01.042019.03.23北陸・富山・五箇山横浜~東京
その他の地域静岡民の心の味「うす茶あられ」を飲んでみた とある方面から「うす茶あられ」というものを頂きました。中身は粉末で、お湯に溶かして飲むようです。 袋の裏には、昭和9年(1934年)に販売を開始し、現在も人気だとか書かれていますが・・・ シナモン入ってんの!? 緑茶ぽいのに? ・・・2018.12.052019.02.07その他の地域よそさまの作ってくれた美味しいもの
よそのうさぎ・うさスポット・うさグッズ【終了】うさぎしんぼる展がカレッタ汐留に来る! 銀座など寄り道スポットも紹介 うさぎの写真展&物販展「うさぎしんぼる展」が、初のクリスマス・初進出の会場で開催されます! 場所は、複合商業施設「カレッタ汐留」の、地下特設会場。 最寄り駅は、JRや東京メトロなら新橋駅。都営地下鉄・ゆりかもめなら汐留駅です。(どち・・・2018.12.012018.12.28よそのうさぎ・うさスポット・うさグッズ横浜~東京
ブログの話ブログ記事がまとまらないので、野毛山動物園に来てみた こないだリネットジャパンの記事を公開したところで、何かのスイッチが切れたらしく、記事を書こうとしてもまとまらない事態に陥っています。 ネタは幾つかあるはずなんですけどね。 日本語じゃなくてプログラムを書きたいのかしらと思いましたが、・・・2018.11.27ブログの話横浜~東京