ジャム

うちの台所

念願のいちごジャムを作った~手順や所要時間覚え書き

小粒のいちごをジャムに作ってみたい、と願望を持っていました。 昨年は、リンゴと混ぜたジャムを作って満足してまったので、今年こそは、いちご単独のジャムを! というわけで、まだ旬のピークではないですが、うらなりイチゴのパックを見つけたの・・・
うちの台所

チョコクリームケーキの作り方と、来年気をつけること覚え

バレンタインなので、私のような時間に余裕のある人間は、チョコ菓子を作らないといけない! という謎の使命感のもと、チョコクリームのケーキを作りました。 何度も作っているので、手は慣れております。 とはいうものの、ここのところ、作・・・
うちの台所

高カカオチョコレート&ジャムトースト、をやってみたら美味だった

主人がチョコトーストが好きです。 ごく一般的な、ミルクチョコまたはビターチョコをトーストに乗せて、溶かして塗ったものです。 私も一緒によく食べます。   で、最近カカオ88%のチョコレートをいただいたのですが、これはパンに塗って・・・
うちの台所

ほんのりシナモンのりんごジャム

先日、りんごをたくさんいただいたので、りんごジャムを作りました。 ちょっと傷がついてしまって、料理するなら早い方が良い状態だったので。 以前はレモン汁の代わりに酢を使いましたが、今回は材料が多いので、レモン1個分の汁も使い切ると思わ・・・
うちの台所

いちごとりんごのジャム作り~レモン汁がないなら酢を使えばいいじゃない

小粒のいちごをジャムに作ってみたい、と願望を持っていました。また、うっかり日が経ってしまったりんごが、野菜室に眠っています。 どうせなら混ぜちゃっても美味しい気がしたので、やってみました。バラ科同士だし!(あんまり関係ない) また、・・・
うちの台所

自家製の柚子ジャムを料理に使ってみた〜肉炒め、汁粉、トースト、ケーキ

先日作ったゆずジャム↓ですが、その後料理に使ってみたので、メモ程度に書いておきます。 豚肉を煮てみた オレンジマーマレードと豚肉を合わせるレシピを時々見かけますが、あれと同じ感覚です。 柚子ジャムに醤油と塩コショウ。 レシピ参考: ・・・
うちの台所

柚子ジャムを作った話(後半)~瓶の煮沸、ジャム詰め、最終的な所要時間

柚子ジャムの続きです。 瓶の煮沸消毒と、ジャムを詰めて再度煮沸・殺菌するまでを記録していきます。 前の記事↓ 以下のページが、瓶の殺菌の工程が分かりやすく、参考になりました。 参考→ ・「四畳半の住人」内 「保存瓶の殺菌方法」 柚子ジ・・・
うちの台所

柚子ジャムを作りました(前半)~メインの工程と所要時間

正月に旦那の実家から、まとまった量の柚子をいただきました。それを使って柚子ジャムを作ってみたので、記録に残しておきます。 義母もジャムを作りますが、いちど自分でやってみたかった! ジャム作りって時間がかかるイメージがあるので、実際自分で・・・
タイトルとURLをコピーしました