このサイトには広告リンクが含まれます。

【2017年3月】Googleアドセンスの審査に通ったので状況報告してみる

Googleアドセンス(スポンサー広告)の審査に、3/14に通りました!!
これで当ブログにも広告を貼れるようになったので、少しずつ貼らせていただいてます。ブログの維持費がまかなえる事を目指していきます。

さて、この審査というのが、2016年6月から非常に厳しくなり、8月以降はさらに難易度が上がっているそうです。(ネット情報)
それで、全然通らない、何回も落ちたと言ってる記事をたくさん見ました。

なので対策を練ってから申請した、というわけでもなく、
旧ブログではぼちぼちアクセスあったし、何とかなるんじゃなーい?と、素のまま申し込みをしてみました。(旧ブログのアクセス数については、ブログサービスの解析(2~3けたPV/日)とAnalyticsの解析(1~2けたPV/日)が乖離してて、意味不な所もありましたが)
審査基準はブラックボックスだそうなので、心配するだけ面倒になってきた、ってのもありました。
はじめてのアドセンス、せっかくなのでまとめます。

スポンサーリンク

申し込み以前にやっていたこと

公開前はプラグインでサイト丸ごとパスワードをかけて、非公開にしていた

工事中のブログを検索ロボットに見られると評価が云々、とどこかで見た気がするので。あと、工事現場を衆目にさらすのが、単純に落ち着かないので。
アドセンス的にどうだかは不明です。

サイトポリシーをびっちり作る

サイトポリシーだけは、自分の言葉できっちり作っておきました。必須項目だからでもあるし、今を逃したら一生勉強しないと思ったのもあります。

公開と同時にサイトマップ出力開始、サーチコンソールも登録

Googleの検索ロボット宛にサイトマップを出力するプラグイン(Google XML Sitemaps)を動作開始。で、ここを見に来てね、とGoogleのツールへサイトURLを登録。
こうすることで、Googleがサイトを認識してくれ、検索にもヒットするようになってきます。いらっしゃいませ検索ロボット様。

申し込み時点の状況

ドメイン取得から18日目
サイト公開から2日目
記事数は8本ぽっち(固定ページ除く)

暴挙でありますな。(しかも記事の半分以上が旧ブログの記事リストっていう)
何か指摘されたら直せばいいや、くらいに思っていました。

審査中の行動

運営の姿勢

どうしても肩に力は入りつつ、なるべく自然体で、と思いながらやってました。審査のことはできるだけ意識せず、自分が気分よく書けることを、人様にも役立つ(と思われる)体裁で書いています。ブログ自体の手入れも好きなようにやってます。

  • 必要だと思うリンクはバンバン貼る。
  • チョロッと広告も載せてみる。
  • 短すぎる記事も、自分がウケたら上げちゃう。うさぎだって上げちゃう。
  • 旧ブログの記事の移植を、とりあえず一記事だけやってみる。(この記事の画像、私はすごくツボに入ったんですが、いかがですかね?)
  • 記事がゼロのカテゴリーをとりあえず無くしたけど、「餅」「山菜」なんかは過去記事リストが入ってるだけ、というお寒い状態。(この先、増やしたり移植してくるつもりです)
  • 記事に目次を付けたい(完了)、グローバルメニューを充実させたい(まだ)、雑談カテゴリー内が団子になってきたので仕分けしたい(まだ)
  • HTMLの補足説明のタグ(テーマで設定されてる)や、見出しタグを喜んで使う(旧ブログでは、スタイルシートを作るのが面倒で、見出しタグすら使っていませんでした)
  • メタデスクリプションやメタタグは、最初はまじめに書いてみたけど、だんだん面倒になって書かなくなってきた(この記事で数日ぶりに書いた)

途中で、まだかなーと思って、審査用コードがちゃんと張り付いてるか確認したり。(問題ありませんでした)
審査期間は、1 日で完了することも、数週間かかることもある、と公式ヘルプにも載っているので、気にしないようにしつつもチラチラ見てる状態です。

アクセス数

初期は一日数PVでした。旧ブログから来てくださってたり、自分がログインせずに見てたり、という程度の数字です。
その後、3/1の木下サーカス記事がヒットしてくれて、3/10頃からグイグイ伸びました。(つっても一日100PVもないですし、この記事は水物なので、そのうち沈むこと必至ですが)

問い合わせたら通った!(ぱちくり)

そうこうしながら2週間たち、ちょっとじれてきました。で、恐る恐る問い合わせフォームを送りました。そしたら、翌日通ってました。
アドセンス審査完了画面
メールも来てました。

ネット上には、問い合わせても反応がないって言ってる方もいたので、一瞬ぽかんとしました。反応、速いじゃないですか。
ともかく、やったー!審査の方、ありがとう!!

2次審査の文言もなく、このまま広告置けるからね、との案内でした。

審査通過時点の状況

ドメイン取得から35日。
ブログ公開からは、19日目。
記事数21本。(うち6本は旧ブログの記事リスト)
※画像とは1記事ずれています。(審査に通ったことに気付く前に1本アップした) また、複数カテゴリーに登録している記事があるので、カテゴリー別を足し合わせても数は合いません。
アドセンス通過時状況

はじめての独自ドメインにしては、速い方ではないかしら、と自画自賛しています。

アクセスは一日50PVくらいです。(サーカスが頑張ってるだけ)

良かった(と思われる)点を考えてみる

  • ポリシーをきちんと作ってあった
  • アクセスが増えてきた
  • 旧ブログでの積み重ね(記事本数、アクセス数、自分の経験いずれも)があった
  • 記事は全部オリジナル(むしろパクリ先を探す方がめんどくない?)
  • 画像も全部オリジナル(スクショは厳密には違いますが、自分で撮って出典は明記)
  • 見出しタグを適切に使う、補足説明はブロックを変える、など(文書構造の問題)

ポリシーが必須な他は、全て推測でしかないですが、上記の辺りは好評価になるだろう、と思います。これだけ見ると、ずいぶんお行儀の良いブログです。

時間がかった&問い合わせたらすぐだった理由(推測)

このブログは大丈夫そうだと思われたものの、あまりに出来立てだったので、一旦脇に転がされてしまったんじゃないかと。
で、問い合わせた時点で記事もアクセスも増えていたので、するっと通ったんじゃないかと。

・・・どこまでも推測です。んで、その自信満々な感じは何なのかと。たまたま問い合わせたタイミングと、審査の順番が来たタイミングが一緒だっただけかもしれないじゃん。

まとめ

そんなわけで、真面目にコツコツやっていれば、リンクや広告、記事のボリュームなんかについては、かなり自由な運営でも通るようです。逆にその程度しか分かりませんが。

問題ないはずのサイトなのに、なかなか審査が終わらないってことであれば、問い合わせをしてみると、意外と展開が早いかもしれません。

以上、何かの参考や励みになれば幸いです。
 

関連記事

アドセンス審査とかで言われる「文字数」の、定義が分からん!と思ってた話
Googleに評価される記事、ブログの収益化、なんて記事を検索しますと、1記事1000文字以上がひとつの目安、等と文字数をよく見掛けます。 ・・・
【ブログレイアウト】アドセンス広告の位置や、関連記事表示を変えた覚え書き【図あり】
収益アップを目指して、この9月から、広告の貼り方を変えました。ここ数か月安定して5ケタ程度のPVがあるし、開設から半年すぎたし、もういいかな・・・
ブログの話
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました