このサイトには広告リンクが含まれます。

【世界遺産バス】主なバス停の時刻と、北陸新幹線・城端線接続まとめ【土日祝】

世界遺産バスの時刻・接続まとめ、土日祝編です。

平日はこちら↓

【世界遺産バス】主なバス停の時刻と、北陸新幹線接続まとめ【平日】
世界遺産バスで、菅沼合掌造り集落へ行ってみよう! と調べてたんですが。 公式サイトが、細かいバス停まで全部書いててしっかりしてるんですが、観・・・

世界遺産バスは、観光の方が利用しそうなバス停の時刻を抜粋してみました。
菅沼集落から白川郷の区間は詳しく知らないので、何か抜けてるかもしれませんがご了承ください。
お盆8/14~16、年末年始12/30~1/3は、土日祝ダイヤです。

土日祝は城端どまりの便が増えるので、城端線との接続も見てみました。接続ピッタリだったり散々だったり色々です。
東京方面の北陸新幹線の接続も見ています。

城端線は、土曜日(12/29除く)には快速べるもんたが走ります。
2019年3月のダイヤ改定で、曜日・時刻が変更になるかもしれないので注意してください。

注意:接続がギリギリの電車も拾っています。
バスは待ってくれるのでともかく、電車への接続は注意してください。
不安な場合は時間に余裕のある便を利用するか、運行会社へ問い合わせてからご利用ください。

※横長の時刻表をできる限り表示するため、このページはサイドバー無しにしています。(パソコン版)

菅沼集落の紅葉2

スポンサーリンク

土日祝日の北陸新幹線と世界遺産バス

見切れる部分は横スクロールしてご覧ください。

【北陸新幹線(はくたか)】富山・金沢方面/東京方面
赤の太字は、城端線を介して、土日祝限定のバス(城端発着)に接続します。

東京駅 ―  6:28 6:28 7:52 8:44 10:32 13:24 東京駅 12:36 14:52 15:52 16:52 17:52 19:12 20:00 21:16 21:16 東京駅
はくたか号数 551 551 553 555 559 565 はくたか号数 558 562 564 566 568 570 572 574 574 はくたか号数
新高岡駅 9:21 9:21 10:48 11:35 13:25 16:07 新高岡駅 9:36 12:10 13:10 14:10 15:00 16:23 17:04 18:23 18:23 新高岡駅

【城端線】城端方面/高岡方面
赤の太字は、土日祝限定のバス(城端発着)に接続します。
小文字は新幹線と接続しません。(城端線沿線に寄る人向け)

新高岡駅 5:54 7:08 8:05 9:05 10:16 10:16 11:54 12:55 15:45 新高岡駅 9:28 11:46 12:32 14:14 15:14 16:14 17:14 17:50 18:37 新高岡駅
城端駅 6:54 8:03 8:55 9:53 11:01 11:01 12:41 13:41 16:35 城端駅 8:38 11:02 11:44 13:23 14:22 15:24 16:16 16:59 17:49 城端駅
     
快速ベル・モンターニュ・エ・メール(土曜) 51号 53号 52号 54号 快速ベル・モンターニュ・エ・メール(土曜)
新高岡駅 9:43 13:12 新高岡駅 11:26 14:55 新高岡駅
城端駅 10:22 13:55 城端駅 10:42 14:10 城端駅

【世界遺産バス】五箇山・白川郷方面/城端・高岡方面
赤の太字が土日祝限定便です。(他は平日と同じ)
※縦線/矢印の部分は他のバス停が挟まります。
※高岡駅前は、新高岡駅と15分離れています。(新幹線時刻と見比べやすいよう省略しました)

高岡駅前(7番のりば) 始発 高岡駅前(7番) 終点 高岡駅前
新高岡駅(4番のりば) 8:25 9:35 11:00 13:35 16:15 新高岡駅(4番) 8:55 13:40 15:45 16:40 17:55 新高岡駅
城端駅前(着) 9:00 10:10 11:35 14:10 16:50 城端駅前
(下り着/登り発)
8:20 13:05 15:10 16:05 17:20 城端駅前(発)
城端駅前(発) 7:10 8:10 9:05 10:15 11:05 11:40 12:45 14:15 16:55 城端駅前
(下り発/登り着)
8:15 10:30 11:30 13:00 14:05 15:05 16:00 16:50 17:15 城端駅(着)
城端曳山会館 7:12 8:12 9:07 10:17 11:07 11:42 12:47 14:17 16:57 城端曳山会館 8:06 10:21 11:21 12:51 13:56 14:56 15:51 16:41 17:06 城端曳山会館
梨谷 7:28 8:28 9:23 10:33 11:23 11:58 13:03 14:33 17:13 梨谷:
たいらスキー場
7:51 10:06 11:06 12:36 13:41 14:41 15:36 16:26 16:51 梨谷
相倉口 7:33 8:33 9:28 10:38 11:28 12:03 13:08 14:38 17:18 相倉口:
相倉合掌造り集落
7:45 10:00 11:00 12:30 13:35 14:35 15:30 16:20 16:45 相倉口
相倉口 7:33 8:33 9:28 10:38 11:28 12:03 13:08 14:38 17:18 相倉口:
相倉合掌造り集落
7:45 10:00 11:00 12:30 13:35 14:35 15:30 16:20 16:45 相倉口
下梨 7:38 8:38 9:33 10:43 11:33 12:08 13:13 14:43 17:23 下梨:
食事・土産・宿泊施設
7:41 9:56 10:56 12:26 13:31 14:31 15:26 16:16 16:41 下梨
上梨 7:42 8:42 9:37 10:47 11:37 12:12 13:17 14:47 17:27 上梨:
村上家など
7:37 9:52 10:52 12:22 13:27 14:27 15:22 16:12 16:37 上梨
菅沼 7:48 8:48 9:43 10:53 11:43 12:18 13:23 14:53 17:33 菅沼:
菅沼合掌造り集落
7:31 9:46 10:46 12:16 13:21 14:21 15:16 16:06 16:31 菅沼
合掌の里 7:49 8:49 9:44 10:54 11:44 12:19 13:24 14:54 17:34 合掌の里:
宿泊・体験施設
7:30 9:45 10:45 12:15 13:20 14:20 15:15 16:05 16:30 合掌の里
西赤尾 7:54 8:54 9:49 10:59 11:49 12:24 13:29 14:59 17:39 西赤尾:
岩瀬家
7:25 9:40 10:40 12:10 13:15 14:15 15:10 16:00 16:25 西赤尾
ささら館前 7:55 8:55 9:50 11:00 11:50 12:25 13:30 15:00 17:40 ささら館前:
道の駅上平
7:24 9:39 10:39 12:09 13:14 14:14 15:09 15:59 16:24 ささら館前
白川郷(荻町) 8:25 9:25 10:20 11:30 12:20 12:55 14:00 15:30 18:10 白川郷(荻町):
白川郷合掌造り集落
7:00 9:15 10:15 11:45 12:50 13:50 14:45 15:35 16:00 白川郷(荻町)

関連記事

世界遺産バスで新高岡から相倉合掌集落へ~路線の様子と、車窓からの景色の狙い目
富山県南砺市の五箇山地方に、相倉合掌造り集落があります。 同じ五箇山の菅沼集落および、岐阜県の白川郷とともに、平成7年に世界遺産登録されまし・・・
【北陸新幹線で横浜・東京~新高岡】えきねっとトクだ値と正規運賃の差額覚え
いろいろなパターン(指定席、自由席、富山乗換・・)における、割引切符『トクだ値』と、正規運賃との差額を調べました。北陸行きも回数券があればいいのに。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました