このサイトには広告リンクが含まれます。

栗入り赤飯を蒸した~下準備編

蒸し器で本格的な赤飯を蒸したので、記録を付けます。実家でのやり方を真似しました。
小豆ともち米を使った、着色料・砂糖なしの赤飯です。

前日から小豆を煮るなど、準備を始めます。

関連記事

栗入り赤飯の蒸し方覚え書き
実家流の、赤飯の作り方です。 作りたいときに見れば作れるであろうシリーズです。 材料 ・もち米 1升 ・小豆 1合 この比率が目安だそうです・・・
スポンサーリンク

今回の材料

・もち米 3合
・小豆 約1/3合(もち米の体積の1/10が目安)
・栗 約10粒(冷凍してあったものを使いました)

小豆の下準備

小豆、1/3合くらいを量ります。こんなもんか。
赤飯の小豆
ちなみに重量は、約40gでした。

洗って、半日(4~5時間くらい)水に浸けます。
小豆浸水中
 
~~~~~~

色々やってたら7時間ほど経ちました。半分くらいふやけてます。
浸水終了

鍋に移して、弱火でフツフツする感じで煮ます。あまりグツグツすると、崩れてあんこになってしまうので気をつけます。
煮始めたところ
水が減ったら、適宜足します。今回は、およそ30分おきに差し水してました。

一時間後。だいぶ柔らかいですが、もうしばらく。
1時間経過

更に40分くらい経過。
大部分の豆が割れて、楽に舌で潰れます。これで煮上がりとしました。
煮上がったところ

もち米の下準備

もち米は洗って、たっぷりの水に浸けておきます。
もち米を洗っているところ
 

最近油断ならない気温なので、もち米と冷ました小豆は、冷蔵庫に入れました。
 

当日編に続きます。

栗入り赤飯を蒸した~当日編
赤飯を蒸した話の続きです。 下準備編はこちら 蒸す道具は、今回は蒸し布だけ買いました。(100均) あとは手持ちの道具を活用して作っていきま・・・
豆がうまい
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?
青空庭園

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました