以前、スマホのフリック入力が良いなんて感想も書いたんですが、ここのところさっぱりなのです。
出先とかでメモを書くならケータイ。
自宅などパソコンがあればキーボード。(親指シフト)
さもなくば手書き。
フリックが面倒で面倒で。
スマホ入力の面倒な点
目が疲れる
画面を凝視していないと打てません。
物理キーだと、ちょっと目をつぶっていても手探りで入力が続きますが、フリックはそうは行きません。
極めている人なら、多少見てなくても打てるのかなあ。
ミスタッチが多い
隣りのキーを押しちゃったり、フリックしたつもりが振れてなかったり、というのがけっこうあります。
フリック入力のパネルを大きく表示すれば、隣りのキーを押しちゃう事はなくなりますが、今度は手の動きが大きくなってしんどいので、善し悪しです。
英語キーは小さい
英字はキーボード表示が見やすいんですが、あれもキーが小さいゆえにミスタッチが多いです。
特にパスワード入力。一度間違えて、慎重に2回目で通ることが多いです。
手が疲れる
親指で打ったり中指で打ったりしますが、手を浮かせがちだからか、肩から疲れます。
腕ごとどこかに置いて打つのが一番ですね。
コピペとかやりにくい
長押しで選択して、範囲を指定して、コピーしようとしたら選択解除しちゃった、とか。
しょっちゅうあります。
手とスマホが合ってないかもしれない
以前より大きいスマホに変えたので、手の大きさと合ってないのかもな、とも思います。
フリック入力のパネルを、入力する手の側に寄せて表示してはいますが、それだけでは解決しない感じです。
というわけで物理キー
ガラケー・実キーボード万歳の人になってます。
物理キーでもミスタッチはしますが、「私は悪くない!!」とイライラするたぐいでは無いので、そこが良いです。
実キーボードを親指シフトにしたら、パソコンでの長文入力が煩わしくなくなったので、この影響も大きいと思いました。
パソコンでの入力が楽になった分、フリック入力の楽さが目減りし、画面を凝視する負担が際立っています。
スマホを出すより、パソコンを開いてキーボード入力する方が楽なのです。
よってスマホは、ネット見るのとモバイルルーター代わりで十分、という使い方になってます。あと、たまに写真撮ったり、アプリで遊びます。
音声入力とかするなら、また違うのかもしれませんが。
現状はこんな感じです。
関連記事
コメント