このサイトには広告リンクが含まれます。

乾燥したしその実を、塩漬けにしてみた

頂き物です。カラカラに乾いています。
しそ実アップ

この状態だと、なかなか使わずに保管し続けちゃうと思ったので、食べやすい塩漬けにしてみました。

※ぐぐった上での自己流です。

スポンサーリンク

まず水に漬けます

ちょっとしっとりさせないと、塩振っても何も起きないでしょ。という発想の元、まずは十分量の水に漬けます。
水に浸けています
 

一時間ほど漬けました。
水を切ってみますが、カサカサした感じはあまり変わらず。
水に浸けて一時間後
もっと漬けといてみましょう。
 

漬け始めから7時間経過。ちょっとマシになったような、気のせいのような。
まあ、そろそろこれ以上は変わらないんじゃないかな。
浸け始めて7時間後

瓶詰めするまでの作業

出来上がったものを詰める瓶を用意しておきます。
ジャムの瓶を消毒する要領。
瓶の消毒

しそ実は、浸水が終わって水を切った時点で、84gありました。
塩を10%(今回の場合は8g)入れ、全体をよく混ぜます。
塩を入れたところ

酸があったら赤くなるんじゃね!? と変な気を起こして酢を投入。小さじ1。
かけた瞬間に何も色が変わらないのと、酢のにおいがシソの香りと喧嘩し始めたんで、これはダメだと思ってストップ。
酢を入れるところ

後で調べたら、酸で赤くなるのは「赤紫蘇」で、今回のしそ実(青紫蘇のはず)は違うんだそうです。浅知恵でした。

 

全体を混ぜながら、ちょっと火にかけます。柔らかくならないかなってのと、酢のにおい飛んでけ、と。
火にかけているところ
ちょっと味見しましたが、すごくカリカリしてるのは変わらないです。でもしその香りは良い感じです。酢のにおいはちょっぴりです。

7~8分くらい加熱して、酢のにおいがほとんどしなくなった所で、瓶に詰めました。
ぎゅうぎゅうと詰め込んで、オリーブ油をひたひたに注ぎました。
瓶詰めしてオリーブ油を入れたところ
冷蔵庫で保管します。

数日後

冷蔵庫で数日寝かせたら、蓋を開けるとシソの香りがする! という、なんか素敵な状態になりました。オリーブ油は冷えて固まり、白い粒々になっています。
冷蔵庫で寝かせた後
カリカリと固い食感ではありますが、塩気は良い感じに強いです。

オリーブオイルの香りと、シソの香りが少し食いあってるので、人によって・料理によっては気になるかもしれません。
生のしそなら、香りが強くて勝てるのかな。

まとめ

乾燥したしそ実でも、なんとか塩漬けにできました。ご飯に掛けるには食感が固いですが、豚肉と野菜の蒸したやつなど、歯ごたえのある料理には合います。

油は、オリーブ油よりも、サラダ油みたいな主張しない油の方が良いかもです。
あと酢は、ハラハラするのでやめましょう。(結果的に酢の感じは全然しないけど)
 

生のしそ実だと美味しいんだろうなー。

終わります。

うちの台所
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました