このサイトには広告リンクが含まれます。

ようかんを水ようかんに作り替える方法

頂き物の、立派なとらやの羊羹が、食品収納に眠っていました。

美味しいんですが、何しろずっしり濃厚で重たいので、なかなか食べずに保管していたものです。
小さい物ならまだ食べますが、390gの立派なサイズなんです。
とらやのようかん

で。
本日これを、刻んで溶かして、水ようかんに作り替えました。
取り掛かってしまえば簡単なんです。

スポンサーリンク

材料

湯飲み茶碗4個分:
・ようかん(今回はとらや) 150g
・水 200ml

※この分量は、やや濃厚です。水を増やすとあっさり仕上がります。(250mlくらいまで増やしてOK)

手順

切って溶かすだけ、と言ってしまうとつまらないので写真でも。
 

ようかんを量って、溶けやすいように小さく切ります。
目分量で切ったら、ちょっとオーバーしました。
ようかんを切ったところ

オーバーした分、水も多めに入れました。(220mlくらい入れました)
火に掛けます。
ようかん+水を火に掛けたところ

沸いたら弱火で、焦げないように混ぜながら溶かします。
溶けかけのようかんを、匙の背でつぶしたり。
ようかんが溶けたところ

全部溶けました。
水に浸けて、混ぜながら粗熱を取ります。すぐに注ぎ分けてしまうと、あずき分が沈んで分離してしまうらしいです。
ようかんの粗熱取り

冷えてくると、若干とろみが出てきます。
鍋を触るとあったかくて気持ちいいくらいまで冷ましました。

湯飲み4つに分けました。
完全に冷めたらラップをして、冷蔵庫で冷やし固めます。
水ようかんを注ぎ分けたところ

完成

固まりました。
この分量だと、ちょっと濃厚な食べごたえです。(ようかん150:水200)
水ようかん完成

でも、元の羊羹より、よっぽど食べやすいです。
それなのに、素材の美味しさはそのまま!

ようかんに困っている方、いらっしゃいましたら是非作ってみてください。

豆がうまい
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました