このサイトには広告リンクが含まれます。

2代目のうさぎを迎えました! 最初の1週間の様子です

ついにお迎えしました、2代目うさぎ!
オレンジ色(明るい茶色)の、ミニレッキスの男の子です。お迎え時点の月齢が、2カ月と1/3くらいです。
かがりのいい顔
名前は、旦那案と私案がなかなか一致しないため、ひとまず幼名「きなこもち」としました。
 

うさぎ専門店で出会った時は、人の手を怖がらなくて、落ち着いて撫でさせてくれる、人なつっこいうさぎでした。
それが我が家に来たらどんな感じか。
9/17にお迎えして、最初の1週間の様子を書いていきます。

スポンサーリンク

初日:今日は寝るだけ

17時過ぎ頃に、きなこを連れて帰宅しました。
キャリーは、とち(先代うさぎ)が使っていたものを使いました。
キャリーに入ってるかがり
中には、店の個別ケージ内で敷いてた藁の座布団と、直前まで食べていた牧草をひとつかみ入れてきました。
 

店では、うさぎの飼い方について一通り説明を受けました。さすが専門店、すごく丁寧。
体重も量ってくれていて、925gとのことでした。

うさぎ本人の他に持ち帰ったのは、まず先述の藁の座布団。知らない環境に行くので、自分の匂いが付いたものがあると安心、というわけで。

そして、直前までトイレに敷いていたペットシーツ(オシッコたっぷり)。これもにおいのためと、新しい環境でのトイレの場所を教えるためです。

食べるものは、店で食べていたものと同じペレットと牧草、サプリメントを買ってきました。(これもすぐに変えない方が良い)

あと、身を隠す場所として、牧草トンネルも買ってきました。
 

居間に設置しておいたケージ内に、入手した品々と水皿・水ボトルをセットし、きなこを移します。
かがり、初めてケージに入る

身を乗り出して周囲を気にしていましたが、さすがに出てこようとはしません。
ケージから身を乗り出すかがり

まずは落ち着かせるため、ケージに新聞紙をかぶせておきます。(隙間は空けましたが)
かじり木を入れてやったら、喜んでかじっていました。
かじり木をかじるかがり

夜の間、ケージから、どたんばたん動いている音が聞こえてきました。

2日目:まだ逃げます

翌朝。
さすがに、まだ落ち着かないです。
うちに来た翌朝のかがり

ケージ内で毛づくろいしたり、活発に動いている気配はありますが、新聞紙を上げると大人しくなって様子をうかがってる、という感じ。
ケージ内で毛づくろいをするかがり

でも私たちが近づくと、ケージに前脚をかけて、立ち上がってこっち見ます。それは「ごはんくれ」アピールか?

あと、牧草トンネルを自分でずらして、寝そべる隙間を作っていました。

手を近付けると逃げますが、おでこは撫でさせてくれます。
掃除のためにいったん外に出そうとしても嫌がるので、ケージの中に置いたままで、すばやく掃除しています。

3日目:くつろぎ始めた

新聞を上げていても、くつろぐ様子が見られるようになりました。
3日目の朝

夜、旦那がなでなですると、気持ちよさそうにつぶれていました。
良い感じ、かな?
 

牧草トンネルを、昨日以上にぶん回しています。移動させまくり。
また、ケージの隅に置いた水の皿に、前脚を突っ込んでいる姿がよく見られます。そこに手を付かなくても移動できると思うんだが。

藁の座布団は、狭そうに見えるし、そろそろ平気かなと思って、この日にケージから出しました。
藁座布団をケージから出したところ

4日目:前庭に出てきた&大脱走

おはようございます。このくつろぎっぷりである。
4日目の朝

午後、ケージに前庭を作ってみました。(新しい材料を買おうかとも思いましたが、結局先代が使ってたものを再利用)
ケージ前庭

しばらくは、ケージから身を乗り出すだけで出てきませんでしたが、2時間ほど放っておいたら出てきてました。で、オモチャのボールをつついてました。
ケージ前庭で遊ぶかがり

夜には完全にケージから出ることを覚えて、部屋中ダッシュして大変でした。まだあちこち保護できてないってば。
 

ところで、水皿の減りが妙に早い気がしてまして。
半分以上、手に付けて振り飛ばしてんじゃないかという疑惑が発生中です。

手に付けるだけでなく、水が減った状態の水皿に立っている姿も目撃しました。
だからそこを通らなくても移動できるでしょうに。

どうも、濡れても平気なタチみたいです。うさぎにしては珍しい・・・

5日目:外に出たくて仕方ない

昼頃、出かける前に牧草を入れようとケージを開けたら、するっと飛び出して、部屋中走る走る。
捕まえようとしても、すばしこく逃げます。
思わず「このクソガキ・・・!」とか思いながら、追いかけっこしてしまいました。

多分、本人はひたすら楽しいのだと。
 

夜には前庭の柵をきちんと設置して出したら、オモチャには目もくれず、あっという間に低いワイヤーネット部分を飛び越え、すのこの大きい隙間をすり抜け、すのこ自体を飛び越え・・・ 柵の改修と追いかけっこになりました。
前庭の柵を越えようとするかがり

ケージを出入りするときには、水皿もペレット皿も、勢いよく踏んづけます。(←進路からどかしました)
ケージの下に入り込んで、楽しそうにトンネル遊びもしていました。
ケージ下に入っていくかがり

ケージ下から出てくるかがり

こいつ、やんちゃすぎる。
 

どうも有り余ってる様子なので、夜には旦那と室内の保護を整えて、居間中走らせました。
といっても、様子見で15分くらいですが。

ジャンプしたりジクザグダッシュしたり、楽しそうでした。
頻繁に絨毯をかじろうとするので、その度に床を叩いて叱ってました。

こちらをツンツンしに来たり、伸び上がってはコロンと尻餅をついたりして、可愛いもんです。

6日目:跳ねる! かじる! 水を飛ばす!

夕飯前に部屋んぽ。この日も跳ね回りました。
絨毯はやっぱりかじるので叱っています。

あとは、旦那の横で寝そべったり、単独で寝そべったり。
寝そべって毛づくろいするかがり
コードを置いてる付近にも興味を示したりして、どんどん我が家に慣れている様子です。
はしゃぎすぎて体調崩さないように気を付けなければ、とか思っています。
 

この日は、水皿に前脚をつける写真がよく撮れました。
水皿に前脚が入ったかがり

水につけた前足を、一度は舐めるんですが・・・
前脚をなめるかがり

また水の中に下ろす。そしてそのまま、後脚で耳の後ろを掻く。(やりにくそう)
水皿に前脚入ったまま、耳の後ろをかく

水をうさパンチで飛ばして、こっちにまで掛かったりします。
・・・暑いのかな??

7日目:登りたい!

部屋中走る、あちこち登ろうとする、どこにでも入ろうとする、とますます元気です。
部屋んぽ中のかがり

座椅子の隙間に入ろうとするかがり

あまりにも登りたがるので、前世は猫に違いない、と思えてきました。
 

最初は、あまり触るのは我慢していましたが、部屋んぽを始めた頃から、遠慮なく撫で回すようになっています。
ふわふわというのか、サラサラというのか、とちとはまた違う極上の手触りです・・・!
さすがレッキス。

そんな見た目なのに、中身はやんちゃすぎるのが、また面白いです。

8日目:まる1週間経ちました

という感じで、最初こそ大事にしてたものの、あっという間に我が家に慣れて、一週間たちました。
うちに来て1週間経った

一週間目のこの日、午前に体重測定。約1,000gに増えていました。
 

ちなみにこの日は、とうとう収納ベンチに飛び乗りました。(部屋の仕切り代わりにしている物です)

とちは、とうとう直接飛び乗ることはしなかったのに・・・(踏み台があれば上ったけど)
これは・・・若さなのか・・・!?
 

名付けについては、こちらで書きました↓

うさぎ選びと名付けについて~茶色のミニレッキス「かがり」♂の場合
新しいうさぎを選ぶ際に考えてたこと、その後の名付けで旦那とのせめぎ合い、 および、これらの決まる過程について覚え書きです。 (店で旦那になで・・・
うちのうさぎ(2代目かがり)
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました