このサイトには広告リンクが含まれます。

JISかな入力(一般的なかな入力)をやってみた感想

どうしても、親指シフト入力とJISかな入力を比べて、あーだこーだ考えたり言ってしまいがちです。
JISかなの方が、親指シフトよりよほど普及しているのに、やりもしないで悪口言ってるのはいかがなものか? と余計なこと考え始めて、先日体験してみたので報告します。

スポンサーリンク

この項の文章はJISかなで打ちました(編集もしていません)

かな入力でございますが、
まず通常のホームポジションを意識してるとやってらんない、という説が、どうもあります。(私の偏った検索調べ)
ただでさえ、キーを四段フルに使って、しかも頻出(たぶん)のア行が、指を伸ばさないと届かない最上段にある。
なんか考えるだけで辛そうです。

そこで、ホームポジションの位置をずらします。

「かにポジション」という方法を見つけて、納得したので試しに取り入れてみます。
※かにポジション:左人差し指を「か(T)」、右人差し指を「に(I)」に置きます。通常のホームポジションの右上の位置です。
キートップ塗る前

自分のキーボードは塗っちゃったので、旦那のノートPCで試し打ち。

まずはあいうえお順に全部打ってみます。
わりと行ごとに固まっているので、意外と探しやすい印象です。その分「適当に並べました」な感じがすごくして、親指シフトの配列と比べるとわらけてきます。
一方、たまにぶっ飛んだ配置のキーがあってイラっとします。「け」とか「せ」とか。バラバラ事件のハ行とか。
あと「を」、あなたはどうしてシフト側に追いやられてしまったの? ああ、頑張ったけどキーが足りないのね。(自己解決)
「ん」が中心付近の押しやすい位置にあるのは、良い仕事と思いました。
 

続いて文章を打ってみます。この記事そのものです。
「を」および句読点が、シフトしないと出ないのが、地味にめんどくさいです。あと、()や英字・数字、はてなマークにビックリマークが、英数に切り替えないと出ないのもめんどくさいです。
濁点キーは、思ったほど面倒じゃないです。ケータイやスマホでは濁点は別なので、その感覚が活きているのかもしれません。
手の動く範囲が広すぎるのは、想像通り。最下段は、指をちぢこめて打ったり、時々親指で打ったりします。
今はキーを探しながらなので、運指もテキトウですが、慣れるにしたがって自分なりの型ができそうです。でも、親指シフトのように完全にブラインドタッチをするのは、ちょっと想像がつきません。

気持ち良いなと思ったのは、アルファベットのようにぽちぽちと仮名が入っていくこと。言い換えればシフトキーの出番がけっこう少ないってことです。親指シフトでは、親指シフトキーの出番は多いですし、慣れないとシフトがうまく決まらないこともありますからね。(慣れると親指を含めた指運びが気持ち良くなるんですが)
 

以上、JISかな入力・体験編でした。

(ちなみに、入力所要時間は1時間くらいでした)

補足します

一言でいうと、

やっぱ、なんか、めんどくさい。

という感想です。

キーの配置は覚えてしまえば何とかなりそうですが、手を動かす範囲が広すぎるのが、どうにもめんどくさいです。

手を怪我した時には使えそう

というわけで、JISかな入力をマスターする気には、やはりなりませんが、手を怪我した時の保険として馴染んでおくのは有りかもな、と思いました。

親指シフトは、どれか一本でも指を怪我すると、結構アウトです。全文字種の2/3近くが、親指シフトキーとの同時押しなので。(実際の入力頻度は、また別ですが)

一方JISかな入力なら、基本は1文字1キーですし、シフト同時入力も片手で押せる範囲・頻度です。無事な手は全部の指を使って、怪我した方は一本指打法、などと柔軟に使えそうです。

ローマ字と比べて押すキーが少ないのは、怪我した時こそ有利だ、とも思います。片手でローマ字入力って相当面倒臭いですよね?

他の人のパソコンを借りるときにも使えそう

人様のパソコンや職場のパソコンで、親指シフトのソフトが入っていない・セキュリティ上入れられないことは、普通にあるでしょう。
また、ソフトを入れられたとしても、手元のスペースキーが長かったりすると、親指シフトとしては使いにくい場合があります。
そんなときも、JISかな入力なら、当たり前のように使うことができます。

だったらもう、慣れてるローマ字入力でいいじゃんって気もしますが。人生何があるか分かりませんので。(適当)

結局JISかな入力の利点は、「日本で普通に使われてるパソコンなら何でも使える」かな入力、という点が唯一最大なのかもしれません。
 

よし、たまにはJISかなで遊ぶようにしよう。(そんな調子で馴染める日は来るのか??)
 

おしまい。
 

関連記事

キーボードのひらがな表記を、108円で消した話
かな入力を、基本的に親指シフトでやるようになりました。 いま使っているキーボードには、JISかなの配列でひらがなが書いてあります。身の回りの・・・
ローマ字入力がうざったいと思ったことはありませんか?~なんで親指シフトをやろうと思ったのか、私の場合
「親指シフトを出来るようになろう」と心が決まったきっかけについて、忘れないうちに書いておきます。 最後の一押しになったのは、ローマ字入力のタ・・・

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました