このサイトには広告リンクが含まれます。

レンジフード掃除の頻度を復習&少しでも楽にするスケジュールについて

先日、1年ぶりに自宅のレンジフードを掃除しましたが、全部を一気に行うのは、まあ大変だと思いました。
手順が身についていないからとか、汚れを溜めすぎとか、要因は色々ありますが・・・
 

レンジフードの説明書によると、月1回を目安に掃除しましょう、と書いてあります。

でも、皆様、そんなに頻繁に掃除してる? 見えないとつい忘れるでしょ? それに、そんなに暇じゃないでしょ? (←必死で仲間を増やそうとする)
うちのレンジフード

※この記事には、汚れの溜まった写真はありません。ご安心ください。

スポンサーリンク

理想の掃除頻度(レンジフード説明書より)

今回久しぶりに、レンジフードの説明書を読みましたが、これによると。

  • 見える範囲の拭き掃除:毎日
  • グリスフィルター:月1回 ← 特に「こまめに」としつこく書いてあった
  • 本体、整流板:月1回
  • 煙道部(フィルターを外した内部):月1回

結局毎月ですか!!
 

いや、できなくはないけど。
あまりにも汚れがたまらないうちにやると、無駄骨折ってるみたいで悲しいじゃん。
あと寒い時期とか暑い時期とか、嫌じゃん。

はい。すんません。

汚れ具合は使用状況によりけり → 掃除頻度も状況次第

どんな料理をどれくらいしているかによって、掃除の頻度は変わっていいと思います。
揚げ物をよくする大家族と、外食も多い共働き夫婦では、当然必要な掃除の頻度は違うはず。
 

我が家だと、夫婦2人、揚げ物しない、炒め物は割とする、今秋はグリルでよくサンマ焼いてる、という感じ。
これだと昨年10月~今年10月の1年間で、触りたくもない状態になりました。

なので、どんなに短くても、半年に1回くらいは掃除が必要だ、と思っています。今のところ。(シロッコファンは年1回で良さそうだけど)

あと、重曹水で拭くだけの掃除は、簡単だと学んだので、もっと頻繁にやりたいと思っています。
せめて月1回拭けば、汚れが再度溜まる前に、楽に落ちるはず・・・! やれば・・・!

レンジフード掃除の作戦:部位ごとに時期を分ける

重曹水で拭ける範囲は、やるとして、その他の部分。
新聞紙を広げて行うような掃除については、少しハードルが上がります。掃除中は台所が塞がるし、ある程度の時間も必要なわけで。
 

これについては、レンジフードの部位ごとに、掃除する季節を決めれば、もっと楽だと思いました。
いっぺんに全部やろうとするから面倒になるんです。

他の部分が汚れていても、そこはあえて無視して、決めた部分だけを掃除すればいいんじゃないかと。
これならだいぶハードルが下がるんじゃないかと。

スケジュール案

たとえば春に、整流版と天井部分。

初夏くらいに、シロッコファンとグリスフィルターを、日なたで浸け置き。(初夏なら夏バテがまだなので、真夏より好適かと)

できれば盛夏に、グリスフィルターもう一回。

秋に再度、整流版と天井部分。

冬は休み。
 

とすれば、1回ずつの負担も少ないし、真夏に天井をゴシゴシしなくていいじゃないか、とか考えています。
汚れが軽いうちなら、きつい洗剤も要らないし。
うん、子供できて忙しくなったらこうしよう。(←気が早い)
 

と、やってるうちに作業に慣れて、月1回くらい掃除するようになったら、毎回重曹水や中性洗剤だけで何とかなって、きっと楽ですね。

もっと気軽にレンジフードを掃除する人間になりたい。
終わります。

 
関連記事

【写真注意】1年ぶりにレンジフードの掃除した! 重曹水の使いどころや、手順など覚え書き
またドン引きされそうな話題です、文月です。   レンジフードの大掃除は、年1回が目安、と何となく思っていました。(←間違いです) それも真夏・・・
掃除・片付け
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました