このサイトには広告リンクが含まれます。

【旦那も】炊事はしばらくやらないと忘れる【私も】

先日、所用があって、1週間ほど家を留守にしていました。

旦那はその間、ほぼ毎日夕飯を自炊したそうですが、昔と比べて段取りが明らかに悪くなった、と自分で驚いてました。

スポンサーリンク

何ができなくなったのか

元々自炊はする人です。やきそばや牛丼みたいな単品料理を、最初から最後まで作るのは問題ないのです。私が主婦になってからも、時々作ってくれています。

味付けの勘も、そう簡単には鈍りません。
 

問題は段取りです。
炒め物の具を切りながら汁物を煮て、終わったら炒めて、火を通しながらちょっと片付けて・・・みたいに、同時に複数の作業をするのが苦手になったというのです。

どれくらい炊事してなかったらこうなったのか??

ン年前に、私が入院で1週間不在にした時は、特別言ってなかったと思います。
(この頃は共働きで、交代で食事を作るような状況でした)

仕事やめて数か月の頃、実家へ1週間行ってた時も同じく。

主婦になって2年余り、私が炊事の大半を担当してきたら、使われない旦那の炊事力は、ついに錆び始めていたようです。
 

というわけで、炊事の前線から離れて数ヵ月ならまだ覚えているけれど、年単位で離れると勘が鈍った、という感じです。

私(主婦)も、やらないと鈍る

私は私で、一週間ぶりに帰ってきたら、冷蔵庫の中身がすっかり頭から抜けまして。
何買ってあったっけ、どうやりくりしてたっけ、と覚え直しです。

まあこれはすぐに戻るでしょう・・・
戻らないと困る。

旦那にもたまには台所を任せよう・・・?

まあともかく、いかに大学時代に自炊が好きだった旦那でも、やらない事はできなくなる。
ってことが垣間見えました。

たまには台所を丸投げした方がいいのかな。どうなんだろうね。
と、外聞の良い話でもない気もするので、コソコソ話しています。

うちの台所よもやま話
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました