親指シフト 【親指タイピング】フリー入力で、タイピング速度計時モードを作りました ずっと作りたかったやつを、本日公開しました! 実際に文章を打つ速度がどれほどか知るには、フリー入力で計るのが一番だと思うのです。 というか、・・・ 2018.04.13 親指シフト
プログラミング HTMLのブロック要素と、病院で打つ点滴の、意外な共通点 個人的に、なんで今まで気付かなかった!? と逆に驚いたので、勝手に書きます。 ブロック要素 タイトルの"HTML"とは、Webページを作ると・・・ 2018.04.11 プログラミング体に関する雑学・雑談
うちのうさぎ(初代とち) キャベツの芯から芽が生えたので、うさぎに食べさせてみた どこから突っ込んでいいのか分からない話をします。 キャベツの芯です。何やら飛び出してますが、キャベツの芯です。 茎のところに生長点がある・・・ 2018.04.10 うちのうさぎ(初代とち)
豆がうまい シャトルシェフで作る、ゆでこぼさないあんこ~吸水とか塩加減とか 前回の反省を(一部)生かして、また作ったので書きます。配合や手順が少し違うので、この記事を参考に作るのがオススメです。 煮る前に豆を吸水させ・・・ 2018.04.08 2018.06.03 豆がうまい
餅関係 ヨモギが摘めたので、ひとまず下ゆで→冷凍保存した話 散歩で通った路地で、斜面にヨモギがわさわさ生えていました。 ・・・美味しそう。そして、ここなら採っても怒られない気がする。 というわけで採っ・・・ 2018.04.05 餅関係
運営報告 PV・収益・ブログ状況~2018年3月分(公開13か月目) 書きたい時にめっちゃ書いて、書きたくないときは裏方に引っ込む、というやり方が板についてきました、文月です。 3月下旬は暖かくなってきたので、・・・ 2018.04.02 運営報告