このサイトには広告リンクが含まれます。

切り餅はフライパンでも焼けます。バター醤油もやってみたよ

我が家はオーブントースターが無いので、餅や食パンは魚焼きグリルで焼きます。
ただ、餅の様子を見るために開けたり閉めたりするのは、若干手間です。

で、テフロンのフライパンを使ってみたら、なかなか快適でした。
バター醤油については反省点が多かったので、まとめて覚え書きします。

スポンサーリンク

フライパンで餅を焼きます

テフロンのフライパン(18cm)に、切り餅を入れます。今回は栃餅で。
フライパンに栃餅を入れたところ

蓋をして中火にかけます。熱くなってきたら弱火にします。
餅を入れたフライパンに蓋をしたところ

適宜ひっくり返します。
デジカメのスタンプを見たら、2分おきくらいに返してました。
フライパンの餅をひっくり返すところ

9分くらいで、良い感じに柔らかくなりました。
今回は冷蔵してあった冷たい餅をそのまま焼きましたが、常温の餅ならもう少し早いと思います。
フライパンで焼き餅、焼き上がり

ただ焼きたいだけなら、ここで完成です。
普通に美味しく焼けました。

バター醤油餅にしてみます

今回は、続けてバター醤油に挑戦します。
こうやってフライパンの上で味付けが完了するのが、フライパンで餅を焼く利点・・・!
 

切れてるバター1切れ(10g)と、醤油を少々(小さじ半分くらい・・?)投入。
餅のフライパンに、バターと醤油を入れたところ

あっという間にジューっと跳ね始めたので、一度蓋をしました。
蓋を押さえながら、くるくる回して、バター醤油を行き渡らせます。
バター醤油餅のフライパンに蓋をしたところ

ジューが落ち着いてきたので蓋を取り、箸で返しながら絡ませます。
フライパンの餅にバター醤油を絡ませているところ1

醤油が香ばしく焦げすぎて、苦みが出る寸前の様相です。
そして餅が・・・! 中身が出る!
フライパンの餅にバター醤油を絡ませているところ2

試食&反省会

出来上がったのを皿に盛ったら、ひどい見た目になりました。
でも、見た目ほど焦げてないよ! 栃餅の色だよ!
バター醤油餅、完成
・・・お餅屋さん、なんかすいません。
 

食べると、普通に醤油が美味しかったです。
バターの香りは、栃の香りにかき消されて、全然感じませんでした。

バター醤油は、白い餅ならまだ作り甲斐があるかも。
栃餅は、「醤油と海苔」の方が合うかも。
と思いました。
 

あとは、餅が焼き上がったフライパンにそのままバターや醤油を入れると、フライパンが熱すぎてすぐ焦げ始める、と学びました。(特に醤油)
ホットケーキを焼く時のように、フライパンのお尻を濡れ布巾でジューっと冷ましてから、醤油の工程に進むと良さそうです。

それと、バターや醤油を加熱するときは、餅を一度フライパンから出すと、むやみに爆発せずきれいな仕上がりになりそうです。

以上。

餅関係
文月をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもいかが?

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました